月に1回くらいやろうと思っている資産公開です。
2020年1月が初めてです。
自分の浪費癖を治すためにも収入・支出などをブログに公開していきます。
2019年末までの資産
以前のブログでも公開しています。詳細はこちらから。
結論からいうと借金しています(笑)
お恥ずかしい話ですが、浪費家のまま海外留学に行ったことが原因ですね。
帰国して、子育てもあり、全額返済できていません。
学資保険などの資産もありますが、全体的にマイナスです。
2019年末時点での資産: 約210万円
2019年末時点での負債: 約430万円
少しずつ改善させていきたいと思います。
2020年1月の手取り収入と支出
2020年1月の手取り収入
本業(医師勤務分): 93万円
副業(医療以外の業務委託契約など): 37万円
その他(アフィリエイトやキャッシュレスポイント還元分など): 約5万円
合計: 約135万円
今月はアフィリエイト代などで多くの利益が出ました。
まあ、来月か再来月、確定申告で所得税の支払いが多いですが…
2020年1月の支出
生活費: 67万円
借金返済: 18万円(増加した利子分を含む)
貯蓄型を含む保険料等: 9万円
合計: 94万円
借金返済と貯蓄型も含めた保険料支払いで今月は約25万円以上支払いました(笑)
借金返済が終わらない限りはこんな感じですかね…
まあ、自業自得なのでしょうがない。
貯蓄は?
収入から支出を引いて、135万円 – 94万円 = 41万円
となりました。
ただし、確定申告で支払う分があるので、この貯金はほぼ消えるかと思います。(と言うより足りない気がする)
投資はじめました!
先程の貯金のようにプラスで終えたので、投資をはじめました。
海外ETFと投資信託にとりあえず投資しています。
といっても、少額です。
額として¥6,700くらい(笑)
毎月少しずつですが、投資を行い、資産を増やしていけるようがんばります。
2020年1月末での資産
2020年1月末の資産や負債の合計は以下となりました。
2020年1月末時点での資産: 約220万円
2020年1月末時点での負債: 約410万円
負債の減りが返済分と比べて少ないのは利子が発生しているためです。
利子もできるかぎり、少なく済ませたいため、早めに返済したいところです。
また今回は貯蓄もできましたが、再来月の確定申告で支払わなければならないため、3月で一旦減るかもしれません。
資産が減らないように、支出を減らし、収入を増やせるよう頑張っていけたらと思います。