こんにちは、おるかです。
今回は産業医のことについて。
ぼくは普段バリバリの臨床医ですが、嘱託産業医も20事業所行っています。
今回は産業医の資格取得に関して。
ぼくはコツコツ研修を受け取得したのですが、まわりの産業医の方の多くは集中講座で取得していました。
今回は集中講座についてまとめました。
お役に立てれば幸いです。
ちなみに短期集中以外にも取得方法はあります。
僕はコツコツ研修会を受け取得しています。
費用も長期休暇も必要ないのでおすすめです。
現在、もしくは近日中に応募可能な産業医学研修会(短期集中講座)
応募可能な産業医学研修会をあげています。(月1回更新予定)
現在、もしくは近日中に応募可能な産業医学研修会(短期集中講座)を紹介します。
東京医科歯科大学医師会産業医研修会が6月1日14時より受付開始となっています。
ただし、新型コロナウイルス感染症の流行が続くようであれば中止の可能性もあります。
東京都医師会・東京医科歯科大学医師会産業医研修会
開催時期: 8月10日(山の日)の週
こちらは東京の御茶ノ水にある東京医科歯科大学で行われる産業医研修会です。
2020年度は
- 2020年8月10日(月・祝)~16日(日)
に開催される予定です。
ただし、新型コロナウイルス感染症の影響が続けば中止の可能性もあるようです。
申込期間は6/1 14時から。
例年、先着順なので申し込みたい方は14時より申し込みましょう!
ホームページはこちら
毎年実施している産業医学研修会(短期集中講座)
産業医科大学産業医学基礎研修会夏期集中講座
開催時期: 7月の最終週, 8月1週目の2クール
産業医の資格を取得しようとする場合に、一度は必ず産業医大のホームページを確認するかと思います。
ホームページはこちら
2020年は2クール開催予定です。
2020年7月27日〜8月1日2020年8月3日〜8月8日
産業医科大学の集中講座を受講するには事前登録が必要です。
事前登録期間は
2019年6月〜2020年3月15日!
事前登録を行った上で上位1000人の方が受講できる仕組みとなっています。
事前登録していない方はお早めに!
2020.4.24 追記
2020年度夏期集中講座(第1クール)(第2クール)は、新型コロナウイルス感染拡大の影響から中止となりました。
本年度中に開催できるように調整しているようです。
また詳細がわかれば更新いたします。
自治医科大学産業医学研修会
開催時期: 8月最終週と9月末, 1月下旬と2月上旬の2セット
栃木県にある自治医科大学でも産業医の短期集中講座があります。
年2回開催!
研修期間は6日間で、3日間を2回(前半と後半)にしています。
2019年度は
- 2019年8月24日(土)〜8月26日(月), 9月20日(金)〜9月22日(日)
- 2020年1月18日(土)〜1月20日(月), 2月7日(金)〜2月9日(日)
でした。
申込期間は例年6月中旬のようです。
産業医用のホームページはなく、大学病院のお知らせで確認するのが良いようです。
ホームページはこちら
2020年度の8・9月の産業医学研修会は中止となっています。
1・2月に関しては改めてお知らせがあるようです。
詳細はこちら
東京都医師会・東京医科歯科大学医師会産業医研修会
開催時期: 8月10日(山の日)の週
こちらは東京の御茶ノ水にある東京医科歯科大学で行われる産業医研修会です。
2020年度は
- 2020年8月10日(月・祝)~16日(日)
に開催される予定です。
ただし、新型コロナウイルス感染症の影響が続けば中止の可能性もあるようです。
申込期間は6/1 14時から。
例年、先着順なので申し込みたい方は14時より申し込みましょう!
ホームページはこちら
獨協医科大学産業医学講習会
開催時期: 8月中旬以降の日曜・祝日
栃木県にある獨協医科大学でも産業医の短期集中講座があります。
2019年度は
-
- 2019年8月18(日)・25(日)、9月8(日)・15(日)・16(月・祝)・29(日)日
でした。
日曜祝日に行う産業医研修のようです。
ホームページはこちら
岡山大学大学院産業医学講習会
開催時期: 7月中旬, 9月中旬, 10月中旬と3回で1セット
岡山大学でも一気に50単位取れる講習会を見つけました。
2020年度は
- 2020年7月11日(土)~ 7月12日(日)
- 2020年9月12日(土)~ 9月13日(日)
- 2020年10月10日(土)~10月11日(日)
の日程で50単位取得できるようです。
2020年度の申込みはすでに終了しています。
ホームページはこちら
日本医師会認定産業医制度基礎研修会 産業医科大学 産業医学基礎研修会 東京集中講座
開催時期: 2月中旬
産業医科大学の集中講座を東京でも開催されています。
2019年度は
- 2020年2月10日(月)〜15日(土)
の日程で開催されました。
申し込み時期は9月のようです。
ホームページはこちら
まとめ
産業医の短期集中講座はいろいろな種類があります。
自分のお住いの地域の近くで良いものがあれば受講するのも1つですね。
調べてみると意外と近畿(関西)地方では短期集中講座がないんですね。
短期集中以外にも取得方法はあるので参考にしてみてください。
産業医のまとめ記事はこちらから